2姫の図工の作品「水道好きなぞうさん」
1姫は「成績に入らないから」という理由で作ってないんですが(ほんまかいな💦)、図工大好き2姫はペットボトルのキャップで上手に作りました!
2姫「クラスのみんなから「かわいい!」って言われた😊」
と本人もうれしそう。
好きに一直線な2姫は、本当にまっすぐな素直な子だと思います!
今日は5・6限目に体育の授業があったのですが、初めて直前に生理になり、体育をドタ見学したという2姫(ナプキンは保健室の先生にもらったそう)
一方の1男、Y先生に「誰かKとクロールで勝負する人!」と言われて立候補し、W・1男・Iと共に競泳したよう。
1男「オレが選ばれた理由がさ、体が筋肉ついててすごいからって(笑)」
と筋肉大好き1男が自慢「げに話しておりましたw
結果は、Kが一位、次にW→1男→O先生→Iの順だったそう。
1男「スタートに出遅れちゃってさ。次の平泳ぎも手挙げたんだけど、「一度泳いだ人はダメ」って言われた」
とかなり積極的に参加したようです。
足が速くなってから、ほんとなんにでも積極的に臨む姿勢が見られるようになった1男。
英語で友達と会話し合うのにも自分から手を挙げてやった!と言っていたし、一つでも強みをもつのは本当に大事な事なんだなと改めて実感したママでした!
0 件のコメント:
コメントを投稿