2姫が参加したいという小学生科学展。
夏休みにいわゆる自由研究をやって提出し、市の代表に選ばれたら科学展に展示されるというイベントです。
2姫「K先生(5年生の時の理科の先生で、今年度異動された先生)と科学展に出すって約束したから!いまの理科の先生に、「学校の理科の道具は借りられますか?」って聞いたらダメって言われたんだけど、K先生は「一緒にやってみよう」って言ってくれるのがよかったんだよね」
と、昨年度の理科の先生との約束を頑なに守ろうとしている様子。
今年は一応受験生だし、夏期講習には参加しないもののそのテキストは家で取り組もうと考えているので、夏はそんなヒマじゃないんですが💦
今日も学校から帰って来てから、砂利を取り除いたさらさらの砂を作りたい!と庭に出てたんですが、
2姫「蚊が多くてやめた💦」
とのことでした。
そういう自由研究に夢中なるのはすごいママ的にはうれしいんですが、今年じゃない方がよかったかな…?😅
どうやって時間をやりくりするか、本人とも相談したいと思います。
ランキングに参加しています!応援ポチお願いします(*´▽`*)
0 件のコメント:
コメントを投稿