2025年7月18日金曜日

小学校生活最後の1学期終了!~7月18日(金)~

いよいよ今日で小学校生活の1学期が終了です。
終業式、気をつけて行ってらっしゃーい( *´艸`)

こうしてランドセルの後ろ姿を見送る7月も今日で最後かと思うと感慨深い…😌

そして終業式といえば!
あゆみの返却の日です!!
午後イチで帰って来た三つ子っち、ちょうど出社するママと入れ違いでした。
早くあゆみを見たい気持ちを抑え、ちょうどまだパパがいたのでパパに写メ撮ってもらってlineで送ってもらいました。
結果次第では動揺して仕事どころではなくなるので💦、仕事がひと段落着いた辺りでいよいよ確認!
ぶっちゃけ2姫はオール「よくできる」かそれに近いと思ってたので、精神安定剤に最後に見るとして、1男→1姫→2姫の順に見ました。
1男「先生に「こんなに成績いいとは思わなかったよ。社会頑張ってるね」って言われた😁」
とご機嫌だった1男。
2姫「英語で話し合うグループワークの時、みんなグループで話し始めちゃうから後から入りにくくって…それが主体性がないって判断されたんだと思う💦」
と、去年のM先生のように2姫の特性を理解してくれていないA先生の評価で変わってしまったよう。
2姫「図工も、K先生に「なんでこの成績なんですか?」って聞いたら、「Oさんにも同じこと聞かれたけど、S先生の評価が厳しくて、クラスに1人か2人しか3の人がいないの」
って言われた」
とのことで、図工も前のA先生だったらぜったい評価してくれてた2姫の熱心さがS先生には伝わっておらずでこの評価になってしまいました💦
そんな中、健闘していたのが1姫で、主要4教科に加えて図工と家庭科が3でした!👏
図工も家庭科も振り返り等でママがサポートできない教科なので、1姫の自力での成果です。
すごい!よく頑張りました!!
塾でもらった去年の合格者の報告書点だと、46~51あたりで合格している人が多い中、2姫は現時点で50なので、2学期でさらに活躍できるよう頑張りたいと思います!!

ランキングに参加しています!応援ポチお願いします(*´▽`*)
にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

小学校生活最後の1学期終了!~7月18日(金)~

いよいよ今日で小学校生活の1学期が終了です。 終業式、気をつけて行ってらっしゃーい( *´艸`) こうしてランドセルの後ろ姿を見送る7月も今日で最後かと思うと感慨深い…😌 そして終業式といえば! あゆみの返却の日です!! 午後イチで帰って来た三つ子っち、ちょうど出社するママと入...